top of page

ST011

ST011。シンプルだからこそ細かいところを手作業で丁寧に仕上げています。 ST011のテーマは直線と曲線。天板と脚でメリハリをつけています。 脚をここまでシンプルにする技術は途方もない手間がかかります。 この上なくシンプルですので、全体のバランスが鍵です。...

ST010

シェーカー家具が現代に溶け込むデザインでリデザインされたテーブル。 シェーカーの家具は 簡素・均整・調和というシンプルで無駄がなく、家具とインテリア、建築と調和することが大切とされた。 さらに、多くいた作り手ごとにディティールでデザインが加えられたり、遊び心が伺えた。そうい...

ST009_ver.table

ST009はデスクとして製作しましたが、もちろん手作りで製作しておりますので、テーブルとしてもとても綺麗なデザインですので、大きいサイズでもオーダーください。 シンプルで洗練されたデザインです。 こだわりの家具、デザイナーズチェアを揃えられる方におすすめです。

ST009_ver.desk

ST009_ver.desk デスクができました。 こちらは本当にナチュラルに仕上げています。 脚から引き出しへの繋がりをできるだけ滑らかにしています。 引き出しは仕舞うとほとんど目立ちません。 特にこだわったのは脚のデザイン。 滑らかかつ、シャープな印象に仕上げました。...

ST008

ダイニングテーブル。 ST008 クラシックとモダンの融合。意匠を大きく作ることで陰影でより際立ち美しい。 細部までこだわり彫刻のようでもあります。 いつも意識するのは往年のデザイナーズチェアとの相性。 シンプルで綺麗な椅子にプラスアルファのデザインが欲しい方におすすめです...

ST006_別注

ST006テーブルの別注仕様です。 デザインや脚の位置等若干変更し、塗装と仕上げ方法を変更したものです。 細かなオーダーにも対応しております。 特注テーブルのオーダーはFILT.へ。 filt-interior.com

ST007

ST007ダイニングテーブル。 天板は直線と半円の組み合わせです。 上品なメープル材を使用。 (他の材も可能です) 天板の加工は上下対称にすることにより、気品溢れる仕上がりとなります。 また、脚は天板のメープルと相性がいいよう、特注で作ったグレー。...

ST006

クラシックに上品に。今のインテリアに合うように。 引き出しを2杯つけていますが、これがデザインの邪魔にならないように、逆にあることによってデザインとしてプラスになるように。シンプルで綺麗な真鍮製のつまみを使用しています。...

ST005

「永く使えて、経年変化を楽しむ。」家具工房として当たり前のことですが、それを追究して誕生したST005ラウンドテーブル。 目指したのはこの上なくシンプルでありながら耐久性があり、且つ飽きないデザインであること。 やはり永く使えるテーブルは永く使える普遍的なデザインのチェアと...

SL011

リビングテーブルSL011。 真鍮で補強を加え、アクセントになっています。 真鍮は美しく経年変化をするので、テーブルの木部と共にどんどん味が出てきます。 天板は手間を加え、上質な印象に。 クラシックな家具に多い装飾ですが、全体を繊細なラインに仕上げることで現代の上質なインテ...

SB005

テレビボードSB005 手かけのスチールのアクセントのみでデザインしたシンプルなテレビボードです。 脚を黒に塗装したものはモダンな印象もプラスされ、北欧インテリアやミッドセンチュリーの空間とも相性抜群です。 シンプルに、格好良くという方にオススメです。

ST001

ダイニングテーブルST001。 デザインに直線と曲線をバランスよく取り入れています。 また、人の手で作られるからこそ美しいデザインに仕上がりました。 意匠に直線・曲線共に含むことによって、デザイナーズチェアと相性が良いテーブルです。...

ST003

スチール脚のテーブルST003。 テーブルのスチールの脚を軽快な印象に。 天板が浮いて見えるようデザインしています。 また、脚を板状の薄いものにすることで、 空間に重さを与えません。 金属の脚のチェアとの相性が抜群。 木の温もり感じるチェアとも馴染みます。...

SB006

SB006テレビボード。 シンプルですが職人技によって、美しいディティールを施しています。 シェーカー家具にインスパイアされ生まれたボード。 サイズオーダー、素材違い等ご相談ください。

ST004

経年変化を楽しむダイニングテーブルST004。 天板は薄く見えるようデザインし加工しております。 脚が細くても強度を保つよう真鍮で補強。 天然木と真鍮との相性が良く、素材同士お互いを引き立て合うように共存します。 近年インテリアシーンで多く登場する真鍮。金属でありながら美し...

SB007

テレビボードSB007 全体的にシャープな印象にするため、天板の正面から見える部分を薄くしています。 半透明の型ガラスを使い、真鍮を縁取ることで上品な印象に仕上げました。 線の細さや脚のデザインのバランス、木・ガラス・真鍮と異素材を組み合わせて製作した...

SC009

キャビネットSC009 扉をホワイトオーク材、引き出しをホワイトアッシュ材と異なる樹種を使用しグラデーションにしています。 手かけは特注の真鍮のプレートです。 真鍮は使えば使う程味のでる素材。木部と共に経年変化をしていきます。...

ST002

“優美”という言葉が似合うラウンドテーブル。 クラシックの要素を取り入れ、シャープで繊細なデザイン。英国や北欧のチェアと相性の良いラウンドテーブル。空間全体の印象に品格を与える力があります。 家具職人が全ての製作工程を1人で手掛けます。それによりメーカーではできない繊細なデ...

SC008

クラシカルな印象のキャビネットSC008 堅牢でありながらどこかシンプルで端正な佇まいのデザイン。 扉の細かいディティールは国内で職人が一つひとつ手作業で仕上げることで実現しました。 素材:ホワイトオーク 突板 / 無垢(他樹種オーダー可) サイズ:80×40×85cm...

© 2020 Sugata & Co. All Rights Reserved.

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page